 
           
           
             
             
             
             
「「3.11後」を生きる私たちのための戯曲集」———坂手洋二
【 坂手洋二 戯曲集 】刊行スタート!
        ★ 1冊に2作品収録 
★ 各作品に作家自身による作品解説・創作ノート付き!
  星の息子/推進派
  ──────────────────────────────────────────────────────────────────────────
『星の息子』
  震災被災地から官邸前、そしてオスプレイ配備決定の沖縄へ。
  ネット上に現れた亡き息子の名を騙る人物を探す母の旅。
  米軍基地建設反対闘争の現場で、幻の再会が果たされる。
『推進派』
  米軍普天間基地を「最低でも県外」に移設する政策が出された。
  基地誘致で島興しを考えるサチノ島の「推進派」と「反対派」の対立。そこに島への移住を求める震災被災者たちが現れる。
  定価:2,200円+税。
  バートルビーズ/たった一人の戦争
  ──────────────────────────────────────────────────────────────────────────
『バートルビーズ』(国際メルヴィル学会特別公演作品)
  ハーマン・メルヴィルの作品『バートルビー』の主人公が、現代、東日本大震災で被災した病院にいた!?
  古典作品から抽出された情念が、「3.11後」の生き方に重なる叙事詩。
『たった一人の戦争』
  放射性廃棄物処分のため設置された超深地層研究所。
  見学する人々が惑う、繁栄の背後にある闇の歴史。
  宇宙にしか逃げ場はないのか。
  私たちは「帰り道」を見つけることができるのか。
  定価:2,200円+税。
以下の彩流社ウェブサイトよりご注文いただけます。
神々の国の首都/漱石とヘルン http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2420-4.html
バートルビーズ/たった一人の戦争 http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2342-9.html
星の息子/推進派 http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2343-6.html
 
            神々の国の首都/漱石とヘルン
  ──────────────────────────────────────────────────────────────────────────
  多神教と異文化混淆を愛する作家、小泉八雲=ラフカディオ・ハーンが見た日本を描く、2作品を収録!
『神々の国の首都』
  出雲・松江に滞在するラフカディオ・ハーンと、彼の家に住み込みで働く女中、セツ。
  二人の関係を中心に、ハーンを取り巻く男女の情念が「亡霊」となって描かれる。
  燐光群10年目の1993年・初演以降、くり返し上演されてきた傑作!
「私たちは生まれながらにして、一個の亡霊(ゴースト)であるにすぎない」
『漱石とヘルン』
  狂気に取り憑かれた夏目漱石と、ラフカディオ・ハーン(ヘルン)が幻想のなかで巡り会う。
  実際には出会うことのなかった二人を描いた、史実と妄想が織り交ざる〈二〇世紀の現代劇〉!
「生きている人間は見つめ続けることができません……死と太陽をです」
  定価:2,300円+税。