Skip to main content

わが友、第五福竜丸 名古屋公演

2023-10-02

わが友、第五福竜丸

2023-10-02

九月、東京の路上で Copy

2023-09-13

九月、東京の路上で

2023-08-19

ストレイト・ライン・クレイジー

2023-06-14

藤原さんのドライブ

2022-11-04

ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語

2022-07-26

Speak Low,No Tail(Tale)

2022-02-18

シアトルのフクシマ・サケ(仮)

2021-11-19

悪魔をやっつけろ〜COVIDモノローグ〜

2021-07-17

別役実短編集 わたしはあなたを待っていました

2021-06-25

草の家

2021-02-05

拝啓天皇陛下様 前略総理大臣様

2020-11-13

天神さまのほそみち

2020-07-03

安らかな眠りを、あなたに YASUKUNI

2020-03-20

憲法くん

2019-11-29

なにもおきない

2019-10-02

熱海殺人事件VS売春捜査官

2019-07-26

ReMemory 『生きのこった森の石松』 『あい子の東京日記』〜中山あい子の小説より〜

2019-03-19

九月、東京の路上で (2019)

2019-03-15

サイパンの約束

2018-11-23

くじらと見た夢

2018-11-17

九月、東京の路上で

2018-07-21

リタイアメン RETIRE-MEN

2018-03-15

湾岸線浜浦駅高架下4:00A.M.(土、日除ク)

2017-07-06

くじらの墓標 2017

2017-03-18

天使も嘘をつく

2016-11-18

ゴンドララドンゴ

2016-07-16

『楽屋』フェスティバル

2016-04-27

カムアウト 2016 ←→1989

2016-03-19

Summer House After Wedding

2016-01-28

お召し列車

2015-11-27

バートルビーズ

2015-08-24

読売文学賞・紀伊國屋演劇賞[個人賞]・読売演劇大賞[最優秀演出家賞]受賞 屋根裏

2015-05-02

現代能楽集 クイズ・ショウ

2015-03-20

座・高円寺 秋の劇場19 日本劇作家協会プログラム 8分間

2014-11-21

カウラ日本兵捕虜脱走事件70周年記念企画・オープニング作品 カウラの班長会議 side A

2014-07-10

ブーツ・オン・ジ・アンダーグラウンド

2014-05-23

現代能楽集 初めてなのに知っていた

2014-03-16

リーディング・フェスタ2013 戯曲に乾杯 劇作家協会ドラマリーディング 『ブーツ・オン・ジ・アンダーグラウンド』

リーディング・フェスタ2013 戯曲に乾杯 劇作家協会ドラマリーディング 『ブーツ・オン・ジ・アンダーグラウンド』

清水弥生 作
猪熊恒和 出演

[コーディネイター]石原燃 山田裕幸
[ファシリテイター]中津留章仁
[出 演]赤澤ムック 占部房子 円城寺あや カゴシマジロー 佐藤誓 土屋良太 松田洋治 若松力


12月14日(土)18:00ー20:00 
座・高円寺2

燐光群 創立30周年記念 第四弾 ここには映画館があった

2013-11-15

燐光群 創立30周年記念 第三弾「屋根裏」

2013-08-30

《劇作家協会公開講座 2013年 夏》 次代を担う劇作家のための戯曲創作指導講座 公開講座 / 戯曲セミナー特別講座 劇作家協会新人戯曲賞ドラマリーディング 『沙羅、すべり』 (2001年度佳作)

坂手洋二 演出

作・演出=芳﨑洋子
出演=円城寺あや 竹下景子 辰巳琢郎 葉月チョビ(劇団鹿殺し)  松永玲子(ナイロン100℃) 森下亮(クロムモリブデン) 山村涼子(デス電所)

8月4日(日)16:30ー18:00
座・高円寺2 

燐光群 創立30周年記念 第二弾 帰還

2013-05-31

宇宙みそ汁

2012-12-28

星の息子

2012-11-16

青年劇場「普天間」

坂手洋二 作
演出=藤井ごう

<東京再演>
12月5日(水)14:00/18:30
6日(木)14:00  俳優座劇場
<全国公演>
11月15日(木)18:30 福生市民会館大ホール
11月16日(金)18:30 所沢市民文化センターマーキーホール
11月19日(月)18:15 山梨県立県民文化ホール小ホール
11月21日(水)18:30 名古屋市青少年文化センター
11月24日(土)13:30 泉の森ホール
11月26日(月)18:30 堺市民会館
11月27日(火)18:30 八尾プリズム
11月28日(水)18:30 高槻現代劇場中ホール
11月29日(木)18:30 ドーンセンター
11月30日(金)13:30 ドーンセンター
12月5日(水)14:00/18:30 俳優座劇場
12月6日(木)14:00 俳優座劇場
12月8日(土)16:00 びわ湖ホール中ホール
12月9日(日)16:00 奈良県文化会館
12月10日(月)18:30 ひめぎんホールサブホール
12月11日(火)18:30 高知県立県民文化ホールオレンジホール
12月13日(木)18:30...

公益財団法人 福武教育文化振興財団 創立25周年記念事業 [犬島 海の劇場] 『内海のクジラ Whales in the inland Sea』

坂手洋二 作・演出
燐光群 出演

主催=公益財団法人 福武教育文化振興財団
   特定非営利活動法人 アートファーム

9月22日(土祝)・23日(日)
犬島・西ノ谷湾岸

非戦を選ぶ演劇人の会 ピースリーディングvol.15 『私(わん)の村から戦争が始まる ~沖縄やんばる・高江の人々が守ろうとするもの~』

清水弥生、瀬戸山美咲、坂手洋二 脚本
安仁屋美峰 出演

演出=鵜山仁
演出助手=永井愛

7月18日(水)19:00開演
7月19日(木)14:00開演
  新宿 全労済ホール / スペース・ゼロ

宇宙みそ汁

2012-07-02

[坂本長利俳優六十周年・五大路子女優四十周年記念公演] 朗読劇 「冬眠まんざい」

坂手洋二 演出
作=秋浜悟史
5月29日(火)~6月3日(日)下北沢「劇」小劇場

演劇集団 砂地 No.7 「貯水池」

杉山英之 出演
作・演出=船岩祐太
5月10日(木)~21日(月)新宿SPACE雑遊

岸田國士を読む 「チロルの秋」「沢氏の二人娘」

鈴木洋介 横山展子 出演
演出=井上 思
5月10日(木)南青山マンダラ
1st 開場14:30 開演15:30
2nd 開場18:30 開演19:30

猫の会番外公演 「12匹の由緒ある猫たち」

鈴木陽介 出演
戯曲=相馬杜宇
演出=関根信一(劇団フライングステージ)
4月24日(火)~29日(日)新宿SPACE雑遊

ALL UNDER THE WORLD 地球は沈没した

2012-03-19

東京演劇アンサンブル公演 第2回日韓演劇フェスティバル「荷」

坂手洋二 演出
作 = 鄭 福根
訳 = 石川樹里

2月24日(金)~3月4日(日)ブレヒトの芝居小屋

ITI世界の秀作短編研究シリーズ ドラマリーディング ドイツ編 「キック」

橋本浩明 出演 作 =アンドレス・ファイエル、ゲジーネ・シュミット 訳=新野守広 演出=棚瀬美幸

12月16日(金)~18日(日)イワト劇場
※「キック」は、
12月17日(土)13:00開演
12月18日(日)16:00開演

主催:社団法人国際演劇協会

たった一人の戦争

2011-11-18

初転法輪「座敷翁」

桐畑理佳 出演
台本・演出・美術・振付=姜昇徹
10月14日(金)~16日(日)キッド・アイラック・アート・ホール

流山児事務所「ユーリンタウン」

坂手洋二 台本
脚本・詞 =グレッグ・コティス
音楽・詞=マーク・ホルマン
翻訳=吉原豊司
演出=流山児祥

10月14日(金)~30日(日)座・高円寺1

だるまさんがろこんだ

2011-08-19

劇団民藝「帰還」

坂手洋二 作
演出=山下悟
6月22日(水)〜7月4日(月)
紀伊國屋サザンシアター

推進派

2011-06-08

裏屋根裏

2011-03-20

3分間の女の一生

2010-11-03

インプロシアター TILT

渡辺文香 出演
構成=TILT
9月30日(木)北とぴあ つつじホール(王子

お問い合せ: Real Heaven TEL 03-5318-4401

現代能楽集 チェーホフ

2010-09-13

第6回韓国女性演出家展~New War、戦争だ

第6回韓国女性演出家展~New War、戦争だ

坂手洋二 作

『たたかう女』 翻訳○木村典子
演出○キム・スヒ 5月18日(火)~7月18日(日) 大学路:小さな松の木

ザ・パワー・オブ・イエス

2010-05-10

演劇集団 砂地 『パンドラ~F・ヴェデキント作 ルル二部作「地霊」「パンドラの箱」より~』

杉山英之 出演 作・演出=船岩祐太 4月21日(水)~25日(日)d-倉庫

お問い合せ: 演劇集団 砂地

劇団Ugly duckling 『照準Zero in』

橋本浩明 出演

作=樋口ミユ 演出=池田祐佳理
3月20日(土)・21日(日) ザムザ阿佐谷

お問い合せ: 劇団Ugly duckling

俳優座プロデュースNo.83『兵器のある風景』

坂手洋二演出 
大西孝洋出演

作=ジョー・ペンホール 翻訳=常田景子 演出=坂手洋二
出演=大西孝洋 中嶋しゅう 荻野目慶子 浅野雅博

2010年3月14日(日)〜22日(月)俳優座劇場

お問い合せ:俳優座劇場

ヨシコ・チュウマ meets ルートカルチャー『 Hold the Clock:根の国のギャングたち』

猪熊恒和出演

構成・演出・編集・振付:ヨシコ・チュウマ&The School of Hard Knocks
テクスト提供:高橋源一郎「さようなら、ギャングたち」
2010年2月26日(金)〜28日(日) 横浜・象の鼻テラス

お問い合わせ・詳細:ルートカルチャーウェブサイト

語りの芸術祭 in いわて盛岡「セロ弾きのゴーシュ」「なめとこ山の熊」

安仁屋美峰出演

作=宮島賢治 演出=遠藤雄史
2010年2月13日(土) いわてアートサポートセンター風のスタジオ

アイ・アム・マイ・オウン・ワイフ A PLAY BY DOUG WRIGHT

2010-02-06

『屋根裏』 フランス版 『Le Grenier』

『屋根裏』 フランス版 『Le Grenier』

『屋根裏』 フランス版 『Le Grenier』

坂手洋二 < 作 >
2月2日(火)~13日(土) Maison de la culture de Grenoble (グルノーブル)
3月9日(火)~4月 Theatre du Rond-Point (パリ)

ハシムラ東郷

2009-11-20

劇団劇作家『劇読み!Vol.3』『この花折るな』

鴨川てんし出演

作=守夏代 演出=藤井ごう
2009年10月7日(水)・11日(日) TACCS1179

BUG

2009-09-18

現代能楽集 イプセン

2009-07-25

『現代能楽集 鵺』

坂手洋二 作

2009年7月2日(木)〜20日(月・祝) 新国立劇場小劇場 THE PIT
演出=鵜山仁 出演=坂東三津五郎 田中裕子 たかお鷹 村上淳

ARKO’s presents 坂手洋二フェスティバル ARKO企画『屋根裏』

ARKO企画『屋根裏』
坂手洋二 作・演出 翻訳=木村典子 ソン・ギウン
2009年6月8日(月)〜28日(日)アルコ芸術劇場

劇団青羽『だるまさんがころんだ』(改題「ムクゲの花が咲きました」)
2009年7月2日(木)〜12日(日)アルコ芸術劇場
演出=キム・カンボ 翻訳=木村典子 ソン・ギウン

『ブラインド・タッチ』

坂手洋二 作

2009年6月4日(木)〜6日(土)あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
演出=キム・カンボ 翻訳=木村典子 出演=ユン・ソジョン イ・ナミ

企画=劇団サヌリムプロデュース イム・ヨンウン
日本演出者協会 韓国演劇演出者協会

田中千世子監督作品「浪漫者たち」

伊勢谷能宣出演
出演:伊勢谷能宣 佐野史郎 
   石川真希 梅若靖記 八木朝輝 中村洋子 中村純子 吉田洋史 島野千尋 甲斐田達郎 茗井保輝 早崎主機

流山児★事務所 創立25周年記念公演スペシャル 「ユーリンタウン」

坂手洋二台本
秋葉ヨリエ出演

2009年5月29日(金)〜6月28日(日) 座・高円寺1
脚本・詞: グレッグ・コティス  音楽・詞: マーク・ホルマン  翻訳: 吉原豊司  演出: 流山児祥

京都から二千匹発送しました。

2009-04-30

「東京ヴァンパイア」

秋葉ヨリエ出演

作・演出=Dwayne Lawler
出演=Dwayne Lawler 秋葉ヨリエ

ラ カンパニー アン 創立10周年記念公演「母性シリーズ」子宮の春 「みんなの妊娠」

清水弥生作
樋尾麻衣子出演

2009年4月15日(水)〜19日(日) SPACE 雑遊

構成・演出: 西山水木 振付: 明樹由佳
作: 清水弥生/高木充子

屋根裏

2009-01-28

戦争と市民

2008-11-21

黒色綺譚カナリア派 第九回公演「そまりえ 〜或る模倣画家の苦悩〜」

向井孝成出演

2008年10月3日(金)〜13日(祝・月)

作・演出:赤澤ムック
出演:芝原弘  山下恵 中里順子 牛水里美 升ノゾミ 赤澤ムック (以上、黒色綺譚カナリア派)
       向井孝成 中村真季子 吉田正宗

サザン・アイランズ

2008-08-30

ローゼ・ベルント

2008-06-30

シンクロナイズド・ウォーキング

2008-05-15

だるまさんがころんだ

2008-03-20

まつもと市民芸術館 芸術監督 串田和美プロデュース2008『ジャックとその主人』

宮島千栄出演

2008年3月6日(木)〜9日(日)  まつもと市民芸術館[小ホール] 2008年2月19日(火)〜3月2日(日)  吉祥寺シアター

作:ミラン・クンデラ

翻訳:近藤真理
演出:串田和美
出演:白井晃 内田有紀・宮島千栄 古川悦史 佐藤卓 近藤隼 細川貴司・内田紳一郎 田岡美也子 串田和美

屋根裏

2008-01-29

『海と日傘』

鴨川てんし出演

2007年10月30日(火)〜11月11日(日) あうるすぽっと(柿落とし公演)
作=松田正隆 演出=高瀬久男
出演=竹下景子 平田満 山本道子 関輝雄 鴨川てんし 藤本喜久子 大竹周作 頼経明子

ワールド・トレード・センター

2007-10-20

白髪の房

2007-08-30